4月に入り春めいて参りましたが、三寒四温の気候が続き非常に不安定な気候が続いています。
風邪や感染症の方も多く、春特有のめまいや難聴、花粉症などでの症状での相談が多い時期でもあります。
また、比較的症状安定している通院中の患者さんでも急激な気温変化、気圧変化で一時的に体調不良が強く起こる場合も多いので
要注意の時期でもあります。
引き続き日々の気温差に対して飲食の寒暖、衣服のこまめな調整に気を付けて健やかに日々を送る工夫をして元気に本格的な春を迎えましょう!
春は『素問』四気調神大論では「発陳」の時期と称して古きものから新しい時期に変化してゆく時期です。
社会状況、政治経済状況は混乱しておりますが、なるべく木々や草花が青々と成長してゆくように伸びやかなおおらかな気持ちで過ごしていただきたいところです。
風邪や感染症の方も多く、春特有のめまいや難聴、花粉症などでの症状での相談が多い時期でもあります。
また、比較的症状安定している通院中の患者さんでも急激な気温変化、気圧変化で一時的に体調不良が強く起こる場合も多いので
要注意の時期でもあります。
引き続き日々の気温差に対して飲食の寒暖、衣服のこまめな調整に気を付けて健やかに日々を送る工夫をして元気に本格的な春を迎えましょう!
春は『素問』四気調神大論では「発陳」の時期と称して古きものから新しい時期に変化してゆく時期です。
社会状況、政治経済状況は混乱しておりますが、なるべく木々や草花が青々と成長してゆくように伸びやかなおおらかな気持ちで過ごしていただきたいところです。

「このような症状の方に」はこちら▶︎
年齢・性別関係なく老若男女、
全ての方を対象とし
小児鍼灸もおこなっております。
お気軽にご相談ください。


院長: |
尾崎 真哉
Masaya Ozaki
|
||||||
資格: | はり師きゅう師 (国家資格) |
||||||
一般社団法人北辰会 講師 |

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午前休診
午後休診

初めてご来院の方は、あらかじめお電話にてご予約ください。
料金や治療の流れについて詳しくはこちらをご覧ください。

初診は時間をかけて(60~90分)問診を行いますので、お時間が必要となります。あらかじめご了承ください。

お時間がない方は、事前に問診票ページより問診票のメール送付をご依頼ください。問診票のPDFデータを送らせて頂きます。ご記入の上お持ちください。

西洋医学や医師の診断・治療も参考にしますので、服用中の薬や検査値等の資料がありましたらご持参ください。